著書紹介

破産のススメ

著者本人の実体験にもとづき、法人個人の同時自己破産の実体を解説。
実際に本案件を担当した弁護士が監修。
現代日本の厳しい経営環境の中では、多くの中小企業の経営者が苦しんでいる現状です。
著者の私自身もそうでした。現実に経営苦で自殺してしまう人たちもいます。
そんな悩み苦しんでいる人たちに届けたいとの思いから書いた本です。
法人・個人の自己破産の経験を時系列で詳細に解説しています。

Kindle版及びオンデマンド版ペーパーバック

<破産のススメ>詳細ページへ


写真集
愛しのハッピー
My lovely cat Happy

この猫は、ある日親にはぐれて迷子になって、お腹をすかせて弱っていたのですが、私が保護して今も一緒に暮らしています。
そのハッピーと暮らし始めてからこれまでに撮った写真が1500枚ほどあり、それを写真集の形に編集しました。
見開きで70ページ以上になります。
親子で見られる絵本のように、優しい文章をはさんであります。

<愛しのハッピー>詳細ページへ

 Kindle版写真集
日本語版 / 英語版


出版のススメ

前作「破産のススメ」を出版する過程で、執筆から編集、校正、ファイルの変換などの作業、そして紙の本であるプリント・オンデマンドによる出版、出版後のプロモーションに至るまで、全てを一人で行った経験とノウハウを一冊の本にまとめました。

<3つの特長>
1.著者の実体験による個人出版についての解説
2.個人でのセールスプロモーションの詳細
3.出版を目指す個人のマニュアルとして活用できる

Kindle版及びオンデマンド版ペーパーバック

<出版のススメ>詳細ページへ


私が初めて出版のお手伝いをした本です。

自給自足のための栽培工学理論

化学物質を排除した本当に健康で安全な米作りや、現代の農業の問題などについて詳しく書かれています。
この内容は、大手出版社からはなかなか出せない、Amazonからの出版ならではの本になっています。